インテグリカルチャー、みずほ銀行からの支援により「細胞農業」による新たな産業の創出へ加速
「細胞農業」(*)で新たな産業の創出に取り組むインテグリカルチャー株式会社(本
店:東京都文京区、代表取締役:羽生 雄毅、以下「当社」)は、この度、株式会社みずほ
銀行(本店:東京都千代田区、取締役頭取:加藤 勝彦)に1億円の特別当座貸越を設定し
ていただきました。同銀行は、当社が培ってきたアヒル由来の細胞培養食品を生産する独
自技術を高く評価し、今回の支援に至りました。
(*)細胞農業:動物や植物の細胞を培養することで、細胞培養食品を始めとする人にとっ
て有用な資材を得る技術及び産業
今回調達した資金は、以下の用途に充当いたします。
・細胞培養食品の上市に向けた生産開発
・新規の顧客獲得に向けた事業開発
今回の支援を機に、当社は細胞農業のパイオニアとして、世界をリードする企業を目指して
まいります。
■インテグリカルチャー株式会社 代表取締役CEO 羽生 雄毅 メッセージ
今回の取引は、細胞農業の社会実装に向けて、また一歩を踏み出したものと受け止めており
ます。みずほ銀行様の厚いご支援を活かして、細胞培養食品の量産化に向けた取組みを加速
してまいります。
■みずほ銀行 本郷法人部 部長 山田 順一 メッセージ
インテグリカルチャー様は細胞培養の研究分野で世界をリードするスタートアップ企業であ
り、独自技術の「CulNet® System」は細胞培養食品(いわゆる培養肉)の製造工程に革新
をもたらす可能性を秘めております。
当行はインテグリカルチャー様の技術が将来のたんぱく質不足などの社会課題の解決に重要
な役割を果たされていくことを高く評価し今回融資を決定しました。
今後もインテグリカルチャー様が目指している細胞培養食品の日本初の市場化や細胞農業の
社会実装を通じ、様々な社会問題の解決へ貢献し、さらに発展していくことを期待しており
ます。
【本件に関するお問い合わせ先】
インテグリカルチャー株式会社 お問い合わせ窓口
<info@integriculture.com>
受付担当
事業企画部 鞆(とも)、三好