インテグリカルチャー、高輪ゲートウェイで開催される「GATEWAY TECH」に登壇
事業
– テーマセッション【ヘルスケア】に代表が登壇 –
インテグリカルチャー株式会社(本店:東京都文京区、代表取締役:羽生 雄毅、以下「当社」)は、2025年5月14日(水)にJR東日本が推進するスマートシティ開発拠点「高輪ゲートウェイ・リッシュ」内で開催されるテーマセッション【ヘルスケア】に代表羽生が登壇します。
私たちは、細胞から食を育てる“細胞農業”という新しい技術で、未来の健康づくりに挑戦しています。本セッションでは、「栄養・運動・睡眠」の3つの視点から、100年心豊かに生きられる持続可能な社会に向けて、多様な視点を交わし、語り合います。
テーマセッション【ヘルスケア】:5月14日(水)11:30~12:15
■ GATEWAY TECHについて
JR東日本が進める「高輪ゲートウェイ・リッシュ」内で開催される技術と未来のまちづくりをテーマにしたイベントです。モビリティやヘルスケア、AIなどの最先端技術(ディープテック)をもとに、スタートアップや企業、行政、研究機関が都市・社会・環境の課題を話し合い、新しいしくみやビジネスを共創します。
会場:高輪ゲートウェイ・リッシュ(JR東日本)
開催日時:2025年5月13日(火)、14日(水)
詳細:https://www.takanawagateway-lish.com/gateway-tech/
【本件に関するお問い合わせ先】
インテグリカルチャー株式会社 広報担当
E-mail:info@integriculture.com
受付担当:事業企画部 山本